過去完了+recently

過去完了+recently  

絶対的最近と相対的最近

      f:id:spotheory:20170716001125j:plain

 

このまえの記事の統計をみていただくと,recentlyが過去完了といっしょにつかわれることがけっこうあることがおわかりでしょう。

 

ぼくもこれが気になっていました。

 

日本語で「最近」というときは,普通現在を視点としてすこしまえですね。

視点が固定されているので「絶対的最近」といえます。

 

a) わたしは最近結婚したばかりだ。

b) 5年まえ,かれにはじめてあったとき,わたしは最近結婚したばかりだった。

 

ぼくはb)に違和感がありますが,みなさんはどうでしょう。

 

英語はどうでしょう。

 

Barack Obama元大統領の著書, The Audacity of Hopeの冒頭にこんな文があります。

 

It's been almost ten years since I first ran for political office.  I was thirty-five at the time, four years out of law school, recently married, and generally impatient with life.

 

 

このrecently marriedは,関係節なら who had been recently marriedでしょうね。これを:

 

「わたしはそのとき35歳で,ロースクールをでて4年がすぎており,最近結婚していて,人生に対してなんとなくもどかしい気分だった。」

 

と訳すとちょっと抵抗があります。やはり「(35歳の時点からみて)すこしまえに結婚していて」「まだ結婚したてで」とかにしたいですね。

 

逆にrecently=「最近」とおもっていたら,英語をかくときこんなつかいかたができるでしょうか?

 

辞書をひくと,例文にも過去完了+recentlyはけっこうありますが,どれも過去完了の文を単独でのせていてまったく文脈がわかりません。

 

ひとつだけ,文脈がわかるのがありました.

 

He suddenly smiled, revealing teeth that had recently been capped.(COB)

 

さすがCOBです。

 

「かれは急にほほえんで,すこしまえにかぶせものをしたはをみせた」

 

これならよくわかりますね。たぶんほほえんだ過去の時点からみてすこしまえ(a short time before)の意味でしょうね。「相対的最近」ですね。

 

入試の例をみてみましょう。

 

 In the Copper Age, people here grew wheat and barley, had recently discovered how to make cheese and butter, but as yet had no wool, only linen. 

 

 

中央大ででたものです。よんで意味を考えてみてください。

 

今回はじみなねたでしたが,recentlyをひくとa short time [while] agoしかのっていないので,わすれないようにちょっとかきました。

 

CU soon !